講師に長江奈香先生をお迎えして「ことばとこころを育てる」と題してお話を伺いました。基本的な生活習慣を送り、健やかに育ちその日常の中で育まれていることが沢山あることや、小さな子が伝えたい思いと自分がそう思ってもらえる相手でいられるかどうかということを大事にしていけたらというお話でした。奈香先生のメッセージに力をもらい子育てを楽しんでもらえる講座となりました。 |
ミニ講座『郷土菓子を作ろう』を行いました。12組27人の参加がありました。講師の方をお招きして、飛騨地方の郷土菓子”げんこつ”の作り方を教えて頂きました。親子でコネコネ...あっという間にできました。できたてのげんこつが美味しくて、みんなにっこにこの笑顔になりました。 |
こりすくらぶ(乳幼児学級)の活動で「新聞紙遊び」を行いました。20組45人の親子の参加があり、新聞紙を突き破ったり、沢山ちぎって寝転んだり海にしたり、新聞紙シャワーをしたり・・・と、親子でダイナミックに遊びました。 |
2日間に分けて行った「三角帽子の鬼作り」に21組47人の参加がありました。子どもたちはシールを貼ったり、手でちぎったり、糊付けしたり、たくさんお手伝いをしてくれて、とても素敵な鬼の帽子が出来上がりました。金棒を持ち、鬼のパンツを履いて鬼の帽子を被り、可愛い子鬼が勢揃い!とっても可愛らしかったです。 |
今日のぽっかぽっかDayは「リトミック」を行いました。20組46人の参加がありました。みちる保育士が奏でるピアノの音に合わせ、歌ったり、動いたり、しゃがんだり、高い高いをしたり、可愛い動物になりきり模倣遊びをしたり…。親子で楽しそうに体を動かす姿や子どもたちの嬉しそうな溢れんばかりの最高の笑顔がみられる時間となりました。 |
今日の給食試食会&園給食の講話』に14組32人の参加がありました。栄養士の話の中で、園の給食では、子どもたちの好きなメニューの他、行事食、減塩を心掛けた献立作りの提供を行なうと共に、活力の源を作りだす朝食の大切さについて話をされました。試食会では苦手な物でもみんなで楽しく食べることで食べることが出来ていました。 |
今回の劇団くるりんぱの演目は、「カンペちゃん学校へ行く」でした。食育をテーマに物語は進んでいきましたが、参加されたおやこの皆さんに訴えかける内容でした。子どもたちはお母さんの膝にちょこんと座り、劇団員の質問にも大きな声で答えるシーンもあり、楽しい参加型の講演会となりました。 |