6月4日は虫歯予防デーだったこともあり、みなみ園では年長児対象に歯磨き指導が行われました。
歯科医師・歯科衛生士さんに来ていただき、映像を使っての話を聞きました。
口の中のバイキンが動く映像を観て「いやだ」と言う声が聞かれましたが、歯みがきの大切さが十分わかったようでした。
それから、ピンクの薬で歯を染めてもらうと、普段磨けてない所が赤く染まり、鏡を見て赤い所をしっかり磨きました。
最後に正しい磨き方を教わり、きれいに磨きピカピカの歯になりました。
子ども達は、歯磨きの大切さをよく理解できたようです。ありがとうございました。