1月7日(金)給食 & おやつ ・ごはん ・さばのみそ煮 ・ほうれん草サラダ(ほうれん草・キャベツ・ハム・にんじん・マヨドレ) ・ワンタンスープ(ワンタン・豚肉・にんじん・チンゲン菜・ねぎ) ・みかん おやつは、チョコタフィ 久しぶりでしたが、園児たちは、とても喜んで食べていました。
詳細を見る
1月6日(木)給食 ・シーフードカレーライス(米・えび・いか・あさり・じゃが芋・玉ねぎ・にんじん) ・キャベツのサラダ(キャベツ・きゅうり・にんじん・コーン) ・ミートボール ・りんご
12月27日(月)給食 ・カレーうどん(めん・豚肉・玉ねぎ・にんじん・白菜・なると・油揚げ・ねぎ) ・だいこんサラダ(だいこん・ツナ・にんじん・きゅうり・キャベツ) ・中華ポテト ・りんご
12月24日(金)給食とおやつ ・ロールパン ・鶏肉の唐揚げ ・ポテトサラダ(じゃがいも・ハム・きゅうり・にんじん・コーン・マヨドレ) ・クラムチャウダー(あさり・玉ねぎ・にんじん・ブロッコリー) ・三色デザート おやつ ロールケーキにホイップクリームをのせて、いちごを飾りました。
12月23日(木)給食 ・ごはん ・ホキフライ ・キャベツの梅かつおあえ(キャベツ・きゅうり・にんじん・梅びしお) ・豚汁(豚肉・豆腐・だいこん・にんじん・ごぼう・こんにゃく・ねぎ) ・バナナ
12月22日(水)給食 ・ごはん ・かぼちゃの中華風煮(かぼちゃ・鶏ひき肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン) ・にんじんサラダ(にんじん・ツナ・キャベツ・きゅうり・コーン・マヨドレ) ・みそ汁(豆腐・油揚げ・だいこん・しめじ・ねぎ・みそ) ・パイナップル 今日は、冬至です。 冬至には、カボチャを食べる風習があり、かぜをひかないといわれています。
12月21日(火)給食 ・ごはん ・ささみのパン粉焼き(ささみ・パン粉・粉チーズ・パセリ・マヨドレ) ・ごもくあえ(ほうれん草・もやし・にんじん・しらたき・油揚げ・干ししいたけ) ・白菜スープ(白菜・ベーコン・玉ねぎ・にんじん・ねぎ) ・りんご
12月20日(月)給食 ・ツナチャーハン(米・ツナ・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・コーン) ・もやしのゆかりあえ(もやし・キャベツ・きゅうり・にんじん・ゆかり) ・ポテトカップのグラタン ・みかん
12月17日(金)給食 ・ごはん ・みそおでん(卵・だいこん・こんにゃく・厚揚げ・ちくわ・みそ) ・かわりおひたし(ほうれん草・キャベツ・にんじん・もやし・ツナ) ・チキンナゲット ・バナナ
12月16日(木)給食 ・ごはん ・豚肉の生姜焼き(豚肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン) ・中華あえ(キャベツ・きゅうり・にんじん・ブロッコリー) ・みそ汁(豆腐・油揚げ・さといも・しいたけ・ねぎ) ・オレンジゼリー