子ども達がとても楽しみにしていた夕涼み会です。 |
年中さんは自分で収穫したじゃがいもの中から小さなころ芋を丁寧に洗って鍋に入れました。そこに年少さんも自分たちで洗ったじゃがいもを持ってきて一緒に入れて素ゆでをしました。 |
年中さんと年長さんとでじゃがいもの収穫を行いました。 |
中学校の家庭科の授業の中で園児の発達に合わせたおもちゃを作り触れ合うというものがあって、5月にこども園に来てくれましたが、今度は一緒に遊ぼうと年長さんが招待されて中学校へ行ってきました。 |
下呂警察署のおまわりさんとこあんちゃんによる交通安全教室がみなみこども園で行われました。 |
各学年で考えた手作り冠をかぶって参加した七夕会。 |
快晴になり絶好のプール開きとなた今日、待ちに待っていた子供たちはみんな嬉しそうにプールバックを持って元気に登園しました。 |
6月生まれの誕生会を行いました。未満児4名、年少児6名、年中児7名、年長児10名の計27名の誕生児をお祝いしました。 |
7月1日のプール開きに向けて、年長さんがプールを掃除してくれました。 |
年長さんが益田清風高校に招待され、高校まで行ってきました。高校に着くとお兄さん、お姉さんが待っていてくれました。 |